FXでも株でも使えるOBV(出来高累積)
こんにちは、トムです!
今回は出来高指標、OBV(オン・バランス・ボリューム)について説明します。
少しマニアックなテクニカルかもしれませんが、効果的に使えばトレードの手助けをしてくれるかもしれません。
OBVとは

チャート下のインジ画面に表示している赤線のギザギザしてるのがOBVです。
OBVはある時点のロウソク足が陽線であれば、プラスとして出来高をカウント、陰線であれば出来高をマイナスとしてカウントしていきます。(為替では全てのインターバンクの注文を把握することは不可能なため、約定数でカウントされる)
その線を結んだ物がOBVの線となります。(ひとつ前のOBVに加算、減算されます)
一般的にOBVが上昇傾向にある場合は陽線の出来高が増えているので、上昇トレンドとなります。
また、OBVが下落傾向にある場合は陰線での出来高が増えているのため、下降トレンドとなります。
OBVのブレイクアウトはチャート上の価格に先行することが多いため、トレンド転換の先行指標としても使用することができます。

底値付近ではOBVも底、天井付近ではOBVも上に張り付いています。
実際にインジを使用してみると分かると思いますが、縮尺によってOBVの天底が変わります。
OBVのダイバージェンス
OBVのダイバージェンスに注目してみましょう。
ダイバージェンスが分からない方は下の記事を読んでください。
まず、OBVのダイバージェンスの意味を説明します。
価格下落時にOBVのダイバージェンスが起こるという意味は価格が下落時しているにも関わらず、買い方の出来高が増加していることを指し、上昇へのトレンド転換を示唆します。
逆に、価格上昇時のOBVダイバージェンスは、価格が上昇しているにも関わらず、売り方の出来高増によって下落へのトレンド転換を示唆します。
実際にチャートをみてみましょう。
OBVダイバージェンスによるトレンド転換(下落→上昇)

安値は切り下がっているにも関わらず、買い方の出来高が増し、ダイバージェンスが起こっています。
(価格下向き、OBV上向き)
見て分かる通り、その後価格は上昇しています。
OBVダイバージェンスによるトレンド転換(上昇→下落)

チャート上の高値は切りあがっているにも拘わらず、買い方の出来高が増えずOBVは下向きになっています。
(価格は上向き、OBVは下向き)
その後価格は下落しています。
ロウソク足とOBVを重ねてみる
少し変わった使い方をしてみます。

ロウソク足にOBVを重ねてみました。
少しわかりやすいでしょうか。
枠で囲っている部分が価格が上昇しているにもかかわらず、OBVが減少しています。
その後価格は下落しました。

ポン円4時間足のダイバージェンスです。
価格は高値を切り上げていますが、OBVが付いてきていません。

ドル円日足です。
価格下向き、OBV上向きのヒドゥンダイバージェンスです。
枠で囲っている少し後にもヒドゥンダイバ発生後価格が下がっているのが分かります。

ドル円日足です。

CADJPY日足です。

BTC4時間足です。
価格は上げているものの出来高が伴っていないことがわかります。
ただし、ダイバが起きそう→エントリー
ではなく、ラインを見てエントリーすることが大切だと思っています。
OBVのライン

OBVのラインがチャート上のラインに先行することもあります。
もちろんその後、チャート上のラインに跳ね返されることもあります。
次にチャート上のトレンドラインとOBVのトレンドラインを比べてみます。

OBVトレンドラインではチャート上よりも先にラインブレイクが起こっています。(青丸部分)
よって、OBVのトレンドラインのサポートが確認できる部分で買い増し判断ができます(チャート上の水色枠)
また、そこから今度は上昇のOBVトレンドラインが発生します。
利食いは上昇ラインを割った部分とします。
ドル円日足から見るOBVと三尊
下チャートではOBVの上げに対して、三尊右肩がついて来ていません。
OBVが伸びている=ロウソクの陽線出来高が大きい
にも関わらず価格が上がらない
逆に価格が下がりだしたとき、買った人はどこで手放すのか


最後に
OBVだけでなく、色々な視点でインジを見ることを考えてもらったらと思います。
また、出来高に関してはeightFXさんのブログで詳しく説明してます。
出来高のプロです!ぜひご覧ください!
出来高に注目
ついに気合い入れて落としてきたけど、その反発もデカい。
下か上か、どっちもつらみ。 pic.twitter.com/ab7yJobNvH— eight@FX (@eightFX) 2018年9月7日
当ブログのテクニカル解説をまとめた記事を作成しました。
初心者の方でも順番に読んで頂ければ、FXや株、仮想通貨トレードで使用されるテクニカルについて理解頂ける内容になっています。
ぜひご覧ください!
口座登録者にFX手法パスワード公開とDiscord招待!
当ブログからXM、Tradeview Forex、iFOREX、TitanFX、Deal FXに登録頂いた方にはFXの手法を下記の記事で公開しています。(どれかひとつでOKです)
もちろんパスワード記事を見てくれた方の全員が勝てるようになるわけではありませんが、上記の画像のように結果を残された方もいます。みなさんの何かのきっかけになれば良いかなと思ってます。
パスワード公開手順
XMに新しく登録される方
- トムのブログからXMで口座登録
- 口座登録方法はこちらから確認
- 開設した口座に入金
- Twitterのダイレクトメッセージもしくは、お問い合わせからXMのログインIDとDiscord名を私に連絡
※MT4、MT5はどちらでも問題ありません。
XMの口座を既に作成済みの方
- こちらのリンクからログインする
- 「追加口座を開設する」をクリックし、追加口座を開設
- 「資金振替」をクリックし、他口座から資金を移動
- Twitterのダイレクトメッセージもしくは、お問い合わせからXMのログインIDとDiscord名を私に連絡
XM以外で口座開設される方
- 下記のいずれかのリンクから口座開設
- 100ドル以上入金
- Twitterのダイレクトメッセージもしくは、お問い合わせからログインIDとDiscord名を連絡