FX チャートテクニカル習得マニュアル(初心者~中級者まで全15記事で解説)
こんにちは、トム(ツイッターアカウント)です。 当記事はFX・株をこれから始める方、テクニカルの勉強をしたい方向けのページです。 下記の記事を読み進めて頂ければ、テクニカルを駆使したトレード手法と考え方がある程度身につく…
こんにちは、トム(ツイッターアカウント)です。 当記事はFX・株をこれから始める方、テクニカルの勉強をしたい方向けのページです。 下記の記事を読み進めて頂ければ、テクニカルを駆使したトレード手法と考え方がある程度身につく…
こんにちは、トムです。 今日は初心者でもビジュアル的に分かりやすい、GMMAを使用したトレード手法を紹介していきます。 初心者にもトレンドを掴みやすいGMMAの紹介 GMMAとは GMMAとは…
移動平均乖離率とCCI こんばんは、トムです! 先日CCIの記事を書いて、たくさんの質問をDMで頂いたので、CCIと移動平均乖離率の説明をしたいと思います。 下の記事の計算式から分かった方もおられるかもしれ…
FXでも株でも使える移動平均線大循環でトレンドを掴む こんばんは、トムです。 BTCとドル円チャートを使って移動平均線大循環について、説明します。 実際に私もトレードする際に使っている手法です。 まずは移動平均線とMAC…
MACD ダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンス こんにちは、トムです。 今回はMACDのダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスの違いについて詳しく説明します。 その過程でMACDの計算に使われるEMA(指数平滑…