今回はなるべくリスクを抑えてトレードしたいという方に向けて、口座開設ボーナスが豊富な取引所を紹介します。
- ノーリスク・0円からFXを始める方法
- 口座開設するだけでボーナスが付与される取引所
ボーナス自体は出金することはできないですが、ボーナスを使用して得た利益については出金が可能です!
FX初心者の方におすすめ・0円でFXを始める方法
ノーリスク・0円でトレードを始める方法
口座開設ボーナスを受け取ることにより、ノーリスク・自己資金0円でトレードを始めることができます

例えば日本人登録者No.1のXMでは13,000円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。

受け取ったボーナスを使って発生した利益は出金することが可能です!
- 新規口座を開設すればだれでも受け取り可能!
口座開設ボーナスが豊富な取引所の紹介
取引所 | 金額 | 開設 |
XM | 13,000円 | |
FXGT | 15,000円 | |
GEM FOREX | 30,000円 | |
is6com | 10,000円 |
XM 13,000円

- 日本人口座開設者No.1
- 複数の国でライセンスを取得し、信頼性と安全性が高い
- 13,000円の口座開設ボーナスを付与!
- 入金ボーナスも500ドルまで100%と豊富!
FX初心者の方はまず口座開設しておくべき取引所です。
※ボーナス付与はスタンダード口座が対象となるのでご注意ください。
▼XMを利用するメリット
- 日本人人気No.1の海外FX業者
- ライセンスを複数国で取得していて信頼性が高い
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバレッジ
- ノーリスク・0円からFXができる
- 指数のスプレッドはかなり狭い
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 日本語で24時間サポート[/box]
▼XMを利用するデメリット
- スプレッド(手数料)は広め(指数は狭い)
口座開設ボーナスだけではなく、その後本格的にFXを始めることになった人にもおすすめできる取引所です!
さらに詳しく


FXGT 15,000円

- 最大レバレッジ1,000倍
- 仮想通貨、Defiトークン、NFTなど取り扱い商品が豊富
- 15,000円の口座開設ボーナスを付与!(2023年1月18日まで)
- キャンペーンが充実
FX初心者の方はまず口座開設しておくべき取引所です。
※ボーナス付与の対象はミニ口座、スタンダード+口座、Crypto Max口座となるのでご注意ください。
▼FXGTを利用するメリット
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバレッジ
- ノーリスク・0円からFXができる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 日本語で24時間サポート[/box]
▼FXGTを利用するデメリット
- 運営実績が短い
- 90日以上取引しないと1か月ごとに10ドルの費用が発生
キャンペーンが豊富なため、うまく活用しながらトレードを進めていきましょう!
GEM FOREX 30,000円

- 豊富な口座開設ボーナス30,000円!
- 定期的な入金ボーナスキャンペーン
- 1,000倍スプレッドで大きく張れる
※ボーナスの付与はオールインワン口座のみ対象のためご注意ください。
▼GEM FOREXを利用するメリット
- スプレッドはかなり狭い
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバレッジ
- ノーリスク・0円からFXができる
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 無料でミラートレードが可能
- 約150個のEAが無料で使える(EA=自動売買)
▼GEM FOREXを利用するデメリット
- 勝ちすぎると約定注文が拒否される可能性がある。
デメリットも大きいため、普段使いのトレードではなく口座開設ボーナスと入金ボーナス用の口座として利用するのがおすすめです。

is6com 10,000円

- 豊富な口座開設ボーナス5,000円~30,000円(2023年1月現在は10,000円)
- 定期的な入金ボーナスキャンペーン
- 1,000倍スプレッドで大きく張れる
キャンペーンによって口座入金ボーナスが変わるので30,000円の時に口座開設しましょう!
※ボーナス付与の対象口座はスタンダード口座となります。
▼is6comを利用するメリット
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバレッジ
- ノーリスク・0円からFXができる
- 口座開設ボーナスがかなり大きい
- 追証なしで借金するリスクゼロ
▼is6comを利用するデメリット
- 勝ちすぎると約定拒否される
- スプレッドは広い
勝ちすぎると約定が拒否される場合があります。
10lot以上のポジションを持つ場合は運営に連絡する必要がある点も注意が必要です。
デメリットも大きいため、普段使いのトレードではなく口座開設ボーナスと入金ボーナス用の口座として利用するのがおすすめです。

まとめ