こんにちは、トムです!
海外FXの入出金を便利にするbitwalletの登録方法について説明していきたいと思います。
すぐに利用する予定の無い方でも登録しておけば、いつでも使えて便利ですよ!
bitwalletとは
5種類のクレジット/デビットカードを利用した入金、銀行からの送金(日本、海外)、各種オンラインウォレットによる入金に対応し、口座手数料は無料、送金、受け取りを24時間行うことができるオンラインウォレットのことです。
銀行送金からの手数料は無料、銀行出金への手数料は824円と手数料がとても安価なことが特徴です。
海外FXではbitwalletによる入出金を取り入れている業者が多いため、海外FXでトレードしている方は早めに登録することをお勧めします。
こちらの公式リンクから登録(https://bitwallet.com/ja/)
bitwallet 口座開設手順
公式リンクhttps://bitwallet.com/ja/へ飛んで下さい。

リンクから飛ぶと上記の画面になりますので、画面中央にある「新設ウォレット開設」をクリックします。

次に、上記の画面に自分が登録する、「お住まいの国」、「メールアドレス」、「パスワード」、「パスワードの再入力」をクリックします。
全て入力が完了したら「次へ進む」をクリックします。

「パーソナル(個人)アカウント」へ設定し、「続行する」をクリックします。

メールアドレスとパスワードの再確認画面が表示されます。
問題なければ「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「登録する」をクリックします。

この画面が出れば登録完了です。

登録したメールアドレスに上記のメールが送付されます。
※メールに添付されているURLは1時間で利用できなくなるのでご注意ください。

メールのURLをクリックすると上記の個人情報入力画面が表示されます。
案内に従って入力していきます。
こちらを入力すれば登録完了となります。

登録が完了すると、上記のメールが届きます。
アカウントステータスとは

これでbitwalletの口座開設は完了し、「トライアル」会員としての登録が完了しました。
ただし、「トライアル」会員はクレジット入金の上限が300ドルまで等、制限が大きい状態です。
次の章では「トライアル」から「ベーシック」へアカウントステータスを上げる手順を書いていきます。
トライアル会員からベーシック会員へ
身分証明書、IDセルフィー、住所証明書の3点を提出する必要があります。
提出するまでの手順は下記のとおりです。

上記画面はbitwalletへログイン後のトップページです。
身分証明書等を提出ページへ飛ぶには、左側の赤枠で囲ってある「ご登録情報・設定」をクリックします。

1番下の赤枠でアップロードができます。
顔写真付き本人確認資料

管理人は免許証を提出しました。
IDセルフィー

IDセルフィーは写真の撮り方次第では、再提出を求められる場合があります。
肩が映った状態で提出する必要があります。
(私はここで躓いて開設が5日程遅れました・・)
注意事項に沿って提出してみてください。
現住所確認資料

管理人は公共料金の支払いの書類を提出しました。
これらの書類の承認が完了すれば、ベーシック会員にステータスが変更されます。
とりあえずベーシック会員になっておけば、それほど困ることはないと思います。
まとめ
bitwalletへは銀行振り込み・クレジットカードで入金でき、銀行振り込みは、みずほ銀行が送金先となっている。
着金後15分ほどでbitwalletアカウントに反映される仕組みでとても便利です。
みなさんも登録して海外FXを楽しんでみて下さい。